このページの目次
弁護士 米谷 尚起
「少年漫画のヒーローに憧れた弁護士が、あなたの絶望を希望に変える」
生まれ育った環境

1994年生まれ、大阪府茨木市出身。
公立小中の後、手塚治虫、橋下徹氏等の母校である大阪府立北野高校を卒業。
京都大学法学部、京都大学法科大学院を卒業し、東京都内気鋭の虎ノ門第一法律事務所で修行後、独立して現在に至ります。
ゲームばかりしている子供で、一度始めると24時間ぶっ通しで遊んでいました。
好きなことにハマると完全に没頭してしまう性格は今も変わりません。少年漫画と漫才が大好きで、大阪の小学校では友達と漫才コンビを組み、学期末のお楽しみ会で披露していました。
自分でカードゲームを開発して友達に配るなど、何かを生み出して人が喜ぶのがとても嬉しかったのです。反面、両親からは「人の言うことを聞かない」とよく言われていましたが、今思い返せばそれは人に流されない強さだったのかもしれません。
中高生〜弁護士を目指すまで
小中高10年間野球一筋でした。中学校ではキャプテンとしてみんなをまとめていましたが、高校3年の最後の試合でスタメンになれず、スポーツの道は諦めました。
もともとゲームプログラマーや建築士になろうと考えていたのですが、高校生のとき、人生を変える出会いがありました。
92歳の弁護士の方が講演で「弁護士は定年がないから、生涯困っている人のために戦える」と仰るのを聞き、感動しました。空が飛べなくても、ビームが出せなくても、子供の頃夢に見た少年漫画のヒーローになれるかもしれない。
心の底からワクワクが止まらなくなり、そこから心機一転弁護士を目指すことになりました。
大学〜司法試験合格まで
京都大学法学部に進学し、中学校から父親の影響で弾いていたギターを極めたいと軽音楽部に入り、練習に明け暮れていました。
イギリスのオックスフォード大学への短期留学、国立台湾大学法学部への1年間の交換留学、フィリピンへの2ヶ月の語学留学を経験。
大学時代は大手塾で40人近くの生徒の前で授業をしたり、引っ越し作業員、家庭教師、出前の宅配、百貨店の販売スタッフなど、様々なアルバイトを通じて多くの経験を積みました。
大学院に入った後、本格的に司法試験の勉強を始めました。酒屋で買った1本1,000円くらいの安いワインをちびちび飲むのが当時の唯一の楽しみでしたが、気合を入れてお酒を1年間一切絶ちました。
自習室が使えないときも、家で友人とビデオ通話を繋いで、お互いにサボらないよう監視し合って勉強に励みました。1度不合格になってしまいましたが、2回目で試験に合格することができました。弁護士を志した高校3年生から、8年の月日が経っていました。
就職後〜現在まで
京都大学法科大学院を卒業後、1年間の研修の後、弁護士登録(東京弁護士会)を行い、虎ノ門第一法律事務所で修業を開始しました。
中小企業法務を中心に、一般民事、破産、離婚等、幅広い分野に携わりました。様々な仕事をする中で、法律が人の人生を変えてしまう大きな力を持つことを実感しました。
人を笑わせるのが大好きだった私は、そのような力を「誰かがもう一度笑って再出発できることに使いたい」と考えるようになり、誰かの再出発に携われる刑事弁護、外国人事件を専門とするRe-Start法律事務所を設立しました。
主に逮捕された、起訴された人を弁護する仕事で、緊急の人が多いため、自分のゲームに24時間没頭していた超集中の特性が役立つと実感しています。
私を見かけて連絡してくれる人は比較的軽い罪の人(痴漢、盗撮、置き引き、薬物)や外国人の方が多く、弁護士が全力で活動すれば数日で外に出られる人も多いため、全力弁護と圧倒的スピードで対応しています。
夜受任して翌朝までに書面の提出が必要なこともあり、書面作成には最低でも7時間程度必要なので、徹夜もしばしばです。私は夜型で緊急に強く、ストレスを感じないため、依頼者様の早期釈放に全力を尽くせていると感じます。
依頼者様の声
- 「絶望しているところに先生が来て、次の日には外に出られた。神様に見えた」
- 「先生にお願いしてよかった」
- 「前にも逮捕されたことがあるが、こんなに丁寧に説明してもらったのは初めて」
弊所の特徴
- 夜受任、翌朝書面提出の圧倒的スピード対応
- 1つの事件に何回でも書面を提出する執念の弁護
- 中国語・英語・日本語の3言語を話し、その他の言語もAI活用により弁護内容を依頼者の言葉で説明
- 刑事弁護の定期研修受講により技術を常に更新
- 24時間事件のことを考え続ける没頭力
実績例
- 盗撮で逮捕された事件で、夜に受任して翌朝書面を提出し、当日釈放。
- 酔っ払って暴行して逮捕された事件で、夜に受任して翌々朝に書面提出し、勾留されずに釈放。
- 軽い罪であるにも関わらず旅行者であることを理由に勾留された外国人事件で、準抗告2回、勾留取消し3回、延長意見書、延長準抗告の計7回書面を提出し、12日目で釈放を獲得。
- 大麻の輸送容疑で逮捕された事案で、書面提出4回、10日で釈放。
- 仲間内でお金を貸して返さないことを理由に監禁した事件で、勾留20日で不起訴釈放を獲得。
仕事に当たる際に心がけていること
パフォーマンスの最大化を常に意識しています。司法試験時代から、頭を使う仕事もアスリートと同じように、健康でないと優れたパフォーマンスは出せないと考え、健康管理を徹底しています。
仕事机はスタンディングデスクで、休憩時間にしか座りません。
毎日野菜を400g食べ、外食の際は事前にコンビニでサラダを買って食べます。Oura Ringという睡眠計測デバイスで毎日睡眠の質を測定し、毎日ヨガと瞑想も欠かしません。
メッセージ
自分の正しいと思うことを貫ける人間になりたい。人の人生がかかっているときに最大のパワーを発揮できるのが私の強みです。弁護士の友達がいない方に、安心できる情報と全力弁護を提供します。
どんな手術をするか説明してくれない医者に不安を思うように、どんな弁護をするか、しているかを「あなたの言葉」で納得いくまで説明いたします。
あなたの苦しみとは比べ物にはならないかもしれませんが、私にも、試験に落ちて、家賃19,000円の風呂なしアパートでただ横たわっているだけの日々がありました。苦しい日々を乗り越え、今は念願の弁護士という仕事ができています。支えてくださった方々への感謝の気持ちとヒーローに憧れた少年の心を忘れず、日々鍛錬を重ねています。
弁護士を探しているあなたに、全力の弁護を提供することをお約束いたします。
趣味・好きなこと
- 趣味:筋トレ、サウナ、プログラミングでアプリ開発、ワイン(安いやつ)
- 運動:毎朝のHIIT(短時間の高強度運動)、週1回のジム
- 好きな食べ物:ケバブ(屋台を見つけたらほぼ買ってしまいます)
- 好きな本:「嫌われる勇気」
- 特技:中国語(ビジネスレベル)、英語(日常会話レベル)
- 継続していること:日記、ゲーミフィケーション(行ったタスクを金額化して自分にご褒美)
- 旅行先:バリ島が最高です!安くて海が綺麗でご飯が美味しくて人が優しい。
座右の銘
「君の夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ 風の強い日を選んで走ってきた」 (スケットダンスという漫画で紹介されていたFunny Bunnyという曲の歌詞、試験の前日はいつもこれを聞いていました)
まずはお気軽にご相談ください
24時間いつでも送信可能です。内容を確認後、担当者より2~3日以内にご連絡いたします。
秘密厳守。安心してお問い合わせください。
